2009年3月30日今日の平尾台
人気ブログランキングへ
今日の平尾は、今年初のgoodコンディションでした。山焼き後に雨が降っていない事もあり、
BIGフライト日でした
<byしんちゃん>
今日は、シグマ7試乗しました。沈下の少なさにびっくりでした。
これなら、色々と動き回るのに楽みみです。
今日は、午後から出撃となりましたので、二時十五分スタートでしたが
平尾は、久々に絶好調でした。みんなよく上げてました。
今日の雲底高度は、1650mでした。
満足なこのお二人&K屋崎さん&My日さん達は、昨日の平尾タスクを完走したそうです。
今日の出来事は
yonegonがまたまた畑に・・・フライト途中で無線の電池切れ(昨日の畑ランが幸いし、無事ランディグ)
笑い事では済まされませんね。小さなミスが重なり、いつか大きな事故になるかもしれません。
他人事ではなく、気を引き締めて頑張りましょう。講習生は、常に新しい電池に入れ替えておいて下さいね。
昨日は心臓を・・・今日は、私の魂までyonegonに持って行かれそうでした。
ダメ押しにハーネスを持ち上げる際、レスキューのグリップを持ち上げてしまったyonegonです。
あは~これくらいのことは(*´ー`) 許しますよ~♪
コメント
素晴らしい意気込みです。福智山のふもとで働いておりましたが、
かなり風が強くて飛べたとは思ってませんでした。
きっと週末までにはバリバリのフライヤーに
なってることと思います。(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
2009-03-30 22:16 のろみ URL 編集
本当に申し訳ありませんでした。
tomi先生にもお叱りのメールをいただきました。
電池をチェックするなんて、常識中の常識ですよね。
調子に乗っていたと思います。
先生方に叱られ、諸先輩方にもたくさんご注意いただき、ものすごく反省しております。
当分の間は平日に参加することはないので、たぬき先生はホッとなさっていることでしょう。
日曜日にtomi先生から直に叱られるのが怖いです。
本当にみなさん、ごめんなさい。
2009-03-30 22:17 yonegon URL 編集
2009-03-30 22:22 ショーイ URL 編集
今週末は、オギーが来るので是非、お願いしようかと思います。(^凹^)ガハハいいかも~
まぁ、頑張りましょう。ミスは成功の元ですよ♪きっといい結果を生みます。楽しみにしていますよ~
2009-03-30 23:23 お山のたぬき URL 編集
みなさん、今までありがとうございました。
平尾でパラグライダーができて、本当に良かったです。
これからも頑張っていきますので、帰省したときなどはよろしくお願いします!
2009-03-31 09:37 千夏 URL 編集
千夏頑張ってくださいね
また、帰ってきたらフライトしましょう。
昨日の、フライト投稿しました。
GPS奇跡飛んでるため、途中で切れています。
2009-04-01 18:11 しんちゃん URL 編集
千夏さん、京都へようこそ!
水○さんからよろしくと連絡いただきました。メールor Telくだされば、関西一円どこのエリアへもお連れしますよ。飛来さんにP証出してもらってくださいね~
2009-04-01 19:51 SSAスカイホープ関西支部 のり URL 編集