fc2ブログ
2014/06/08

2014年6月8日 琵琶湖セーフティーセミナー2日目


人気ブログランキングへ
どうも今晩は、現地特派員のGUNです。
遅くなりましたが、2日目の琵琶湖セーフティーセミナー報告です。

とても残念ですが、昨日の宴会でみーちゃんは登場しませんでした。
もしかしたら人見知りかもしれません。次回に期待です。

今日のセミナーも、たぬき先生とN見さんによるラジオ体操でスタートしました。
s-6.jpg

さっそく今日の課題として、岡田さんからサイドコラップス&カウンターブレーク、
オートローテーション、スピンについて講義です。操作が複雑になるということで
シミュレーションをしながら説明して頂きます。
s-7.jpg

今日は天気が良く、講義後すぐにエリアへ移動。まさに”真夏っ”という感じです。
s-8.jpg

昨日と同じように、宮田さんテストフライトに続いてメンバー次々と実技開始です。
s-9.jpg
s-10.jpg
s-11.jpg

ちなみに、グライダー前の赤くて小さい物体は、トーイングロープに付けられている
パラシュートです。パイロットがロープを切り離した後に、このパラシュートが
ロープの着水を遅らせ、空中のままロープをボートで巻き取る仕組みです。すごいですねぇ~。

1順目が終ったところでランチタイムです。女性陣はトーイングボートに乗り込み
そのままクルージングしながら琵琶湖湖畔のおしゃれなレストランへGO。
(男性陣は車でGOでした~)
s-12.jpg

ここのレストランはボートを横付け出来ます。そのまま入店なんて驚きですね!
男性陣も合流して琵琶湖湖畔の景観を屋外席で楽しみながら至福の時間です。
s-13.jpg

でも至福の時間は長く続かず、岡田さんから「セミナー続けるぞ、早く帰って来い」電話が。
ランチの後のお茶もしていたので、それはごもっともです。急いでエリアに戻り、セミナー実技再開です。

今日は皆さん着実に実技をこなし、池ぽちゃのような危ない状況がありません。
なぜなら昨日は、岡田さんから「まだ高いですから、続いて実技出来ますよ~」という無線に、
「はい、○○やります」と言っては、実技後に高度ロスして届かないかも~、届かなかった~、
という状況でしたが、今日は皆さん「やりません!」ときっぱり。学習能力が高いですね。
でも岡田さん、昨日より少し誘導を持て余し気味のようです。

2順目終りかけた頃に風速が強まり、実技も難しいということで16時頃にクローズとなりました。
また、琵琶湖近辺のスクールから多くのフライヤーやスタッフの方々が見学に来ていました。
トーイングのサポートまで頂いて感謝、感謝です。最後にみんなで集合写真です。
s-14.jpg

この後にMKクラフト事務所に戻り、今日のビデオ復習です。
s-15.jpg

これで今回の琵琶湖セーフティートセミナーは終了です。

ここでGUNの個人的な感想です。今までのマヌーバ講習は敷居が高いイメージでしたが、
おしゃれなレストランで食事をした後にフルストールを経験できるような今回のセミナーは
自分のようなサンデーパイロットでも参加してみたい!と思うような内容だったと思います。

それでは、最後に御礼です。
MKクラフトのスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
最初は緊張していましたが、トーイング中にボートから無線で丁寧に誘導して頂き、
安心して琵琶湖上空をフライトすることができました。
岡田さんや宮田さんには、技術的な内容を一人一人にわかりやすく指導して頂きました。
そしてSSAの皆さんには、久しぶりにお会いできて本当に楽しかったです。
宮田さん曰く「どんなに絶望的な天候だろうと、SSAが来ると必ずツアーが成立する」
ということなので(今回も雨予報なのに琵琶湖上空は晴れました)、次のSSAツアーも
成立するということで今から楽しみにしています。

以上、現地からの報告でした。ではまた!
2010/06/18

2010年6月19日(金)今日の平尾台


人気ブログランキングへ
明日、10時オープンします。
オギーが来ますよ~
オギーから電話があり、交流会は一発芸をしてくれるそうです(=^^=) ニョホホホうそ!!
私ですか?? 一発芸は・・・「命」です。
オギーには、「オッパッピー」 はいかがですか??
世界のオギーになんてことを・・・私の分身が言っているんです。

10時集合・・・飛べれば飛びます!
13時~公民館でお話をして頂きます(2時間程度)夕方、場所変えて交流会です。(参加自由)
※ とにかく、遊び気分で来ているので「かる~い気持ちでお越しください」とのことです。
2010/06/17

2010年6月17日(木)今日の平尾台


人気ブログランキングへ
講習日和いい風で2本飛べました
<お知らせ>
オギーが予定どうり19日(土)20日(日)来られます。(雨天決行)
是非、集まってください。
午後からは、白川公民館で交流会なとなど考えています。
SSA集合10時
参加料・・・無料
参加資格・・・P証以上~
問い合わせは 0930-25-8834か私の携帯へどうぞ♪
但し、まだ講習生だけど行きたいなぁ~って思っている方も連絡ください。


今日の初フライトはH日さん。女は度胸ですな~
CIMG0132.jpg

↓そして、今日のメンバーです。徳さんは道直しでいませんでした。ごめんなさい。
良く見て下さい。カメカメパパです。2回もビストンして頂きました♪
新しいスタッフ~ではありませんから(=^^=) ニョホホホ
もっと見ると週末メンバーも・・・カナエちゃん抜かれてるよぉ~
P1090299.jpg
ひばり情報
こんなに大きくなりました。
もうすぐ巣立ちですね。
P1090282.jpg
2010/06/14

2010年6月14日(月)今日の平尾台


人気ブログランキングへ
ご想像どうり飛べました。3本飛んだ人もいました。
週末メンバーごめんなさい。 <(_ _)>
絶好調のminiさんです。フロントもいい感じでテイクオフしていきます。
P1090278.jpg
最近、古くなり徘徊しているしんちゃんです。
そろそろじゃないですか~おNEW売っちゃうよ(=^^=) ニョホホホ
P1090277.jpg
飛びすぎている方のコメント・・・是非、週末はドライバーしてもらいましょう。v(≧∇≦)v 賛成!!
P1090274.jpg

続きを読む

2010/06/09

2010年6月9日(水)今日の平尾台


人気ブログランキングへ
雲ひとつ無い空で、気持ち良さそうに2本飛べました

<お知らせ>
6月19日(土)20日(日)
オギーの「飛ぶぞー」はミニコンぺ開催します。
参加資格P証以上
参加費 無料
他県からも参加されます。お遊び気分で参加してください。
飛べない時は、セミナーも考えています。夜は交流会も予定。
参加希望の方は必ず連絡ください。


※ 今回、講習生の方は、指をくわえて見学です。(~~。) 
 (スクールは通常どうり開催)

久しぶりのすけさん。なんでそうなるの わかるかなぁ~この場所。
P1090228.jpg

BIG NEWS
●●まり君がディズニーランドに出張とSSA党に報告。
明日、明朝出発するらしい。
しかしながら、不信感を持ったSSA党は追求を緩めず問いただす事に・・・
ついに1人では無く、同伴者がいることが判明した。
やはり、●●まり君に対しての不信感が否めない。
再三、問いただした所・・・ショートカットに名前はみどり、年齢は21才。それ以上は答える事をとどまった模様。
今後、追及を緩めないSSA党のようだ。
問題を抱えたSSA党は、●●まり君の「解雇も仕方ない」と伝えてきている。

私は、黙っててあげるから東京バナナよろしくね(^凹^)ガハハ
2010/06/04

2010年6月4日(金)今日の平尾台


人気ブログランキングへ
今日は講習生日和の安定した風でした。3本飛んだ人もいました
明日、9時スタートします。
しかし、どん曇りでパイロットの皆さんは残念そうでした。

私から一言お説教を・・・
パイロットには「飛べるだけでもいい」
講習生には「そげん飛ばんでいい」
言っておきました(^凹^)ガハハ
P1090211.jpg

今日、面白い物発見。
波平さんが双子だったとは知らなかった↓ 皆さん、知ってた??
P1090214.jpg
2010/05/28

2010年5月28日(金)今日の平尾台


人気ブログランキングへ
講師優勢日和良い風吹いていました。お陰で2本飛べました。

明日9時にオープンしています。

SSB講習生のY内さん(イントラさんのお名前は不明ですが)
2本お世話させて頂きました。嬉しそうに↓こんなこと言ってました。
申し訳ないですね(^凹^)ガハハ
P1090158.jpg
↓この方、仕事中なのにいいんですか?_? 言いつけてやるー!
P1090154.jpg
2010/05/27

2010年5月27日(木)今日の平尾台


人気ブログランキングへ
↑クリックお願いしますよ!

お久しぶり~♪ 今日は強風、練習も無理・・・最近、厳しい~かな(*´ー`) フッ

PARAネタではないですが・・・私の住んでいる所では、ロバのパンやさんが、しばしばやってくる。
 「ロバのパン屋さんが、トンカラリン~♪」なんて唄声がスピーカーから流れてくる。
一度、買ってみたいと、今か今かといつも待っている。
しか~し、歌声が聞こえたと思い外に出でみると、車はスピードを落とさず通り過ぎて行く。
「そんな速さで走ったらパン買えんやろ!!」と車の後姿を見ながら財布を握りしめたことが何度か・・・
一度でいいから徐行してくれ。お願いだからパンを買わせてほしい。

明日は、飛べることを願う私です。(=^^=) ニョホホホ
2010/05/23

2010年5月23日(日)


人気ブログランキングへ
今日は大雨だったので静かでした。お陰で仕事がはかどりました。
たくさ~んの請求書も出来上がり良かった。
心当たりの方は取りに来てくださいな(=^^=) ニョホホホ

昨日、我が家のお風呂の給湯器が壊れました。なので、入浴禁止状態。
今日は臭い私だったかも(いつもか?)・・・皆さんに逢えない1日で良かった♪でも、ちょっと寂しい。